授業中の水分補給はマナー違反?中学校の校則が物議、職業別 調べてみた 水分補給のタイミングは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 окт 2024
  • 埼玉県・桶川市の中学校で4月に配られた校則に「授業中は水分を取らないことがマナー」と書かれていたということです。一体どういうことなのでしょうか。
    ■授業中 水分補給はマナー違反?中学校の校則が物議
    熊崎風斗キャスター:
    “ある中学校”の校則に、水筒の使用について「マナーとして、教員の説明中や生徒の発表中に基本的には飲んではいけない」と書かれていました。これに対して、保護者から「ルールをやめてもらいたい」という声がありました。市の教育委員会は「禁止しているわけではない。教員に許可を得ればOK」としました。
    井上貴博キャスター:
    この学校の事情がわからないので、一部の子の悪ふざけが行き過ぎて、仕方なく校則になったのかもしれませんが、他のやり方があったのではないかと思いますし、得てして校則を厳しくする・管理を強化すると、学校の信頼や評判が落ちる方に行きやすいので、もったいないなと思います。
    萩谷麻衣子弁護士:
    今の暑さは昔の暑さと違うので、昔は「このぐらい我慢できたでしょ」というのは通らないと思います。水は飲んでも良いんじゃないでしょうか。
    ホラン千秋キャスター:
    昨今は「熱中症は危険だから積極的に飲んでください」と言われている中で、あえてこれをルールにした背景は気になります。
    禁止しているわけではないですが、ルールであるがゆえに、注目を集めたくない、先生の流れを切りたくない、という気持ちから我慢して熱中症になってしまうと、本当に命に関わることがあるので、より良い形があったらいいなと思います。
    井上キャスター:
    そこで「マナー」という言葉にしたのかなと思うんですが、にしても、ってことですよね。
    萩谷弁護士:
    水を飲むことは、マナーの問題ではなくて、生死の問題になってきますからね。
    ■職業別“水分補給のタイミング”調べてみた
    熊崎キャスター:
    バスの運転手は乗務中に水分補給しているのでしょうか。
    岐阜バスでは元々、乗務中の水分補給はOKでした。
    ただ、ごく一部の利用者から「乗務中に飲食はいかがなものか」というクレームが入り、車内に貼り紙を貼ることになりました。
    2019年から2020年にかけて、バス乗務員の熱中症対策として「信号待ちなどの駐停車の間に水分補給を行っているので、ご理解のほどお願いします」という貼り紙を全ての車両に掲示しました。
    すると、「お客様からの問い合わせはなくなり、現在は掲示していない」ということです。
    他にも、東京都交通局の乗務中の水分補給について聞いてみました。
    都営バスは信号待ちなど停車中はOK
    都営地下鉄、都電荒川線は始発駅・終着駅の折り返しの時にOK
    各社様々なルールがあるということです。
    ■スーパーのレジ係は?
    スーパーのレジ係は、いつ水分補給をしているのでしょうか?
    スーパー「ベルク」では、1時間に1回、店内放送を実施していて「従業員の皆さん、給水タイムです。こまめな水分補給をしてください。従業員が業務中に水分補給をします。何卒ご理解ください」という放送をしているということです。
    レジの近くに従業員専用のウォーターサーバーを設置していて、担当者は「業務中に休憩していると思われず、従業員が給水しやすいという利点がある」と話していました。
    井上キャスター:
    確かにコソっとするよりも、別に悪いことをしている訳ではないので、後押ししてもらえると従業員の皆さんも水分補給しやすいですよね。
    萩谷弁護士:
    このような放送をしないといけないということは、クレームがお客さんから来るのかな?と感じますね。明らかに水だったら飲んでいいと思うんですよね。
    ホランキャスター:
    でも、どうしても「働いてる間にけしからん」という方はいるのかもしれないですね。
    バスでやっていたような貼り紙をスーパーでも目にするので、やはりどうしても事業者側としては、リスク管理として出さなくてはいけないのだと思います。
    萩谷弁護士:
    電車の運転手さんは、我慢して熱中症になってしまった方が安全性に影響があるじゃないですか。運転中に飲むのは危ないと分かりますが、停車中にこまめに飲むとか。
    井上キャスター:
    裏を返すと、いかにクレーム社会かというのが見えてきますね。
    ■国会での水分補給は?
    熊崎キャスター:
    続いて、国会での水分補給についてです。
    2024年2月の衆院予算委員会で、宇治茶をゴクリとするシーンがありました。「予算委員会の最中に飲みながら質問させて頂いていますが…」という発言もありました。
    以前は水・白湯のみ持ち込みOKでしたが、委員長が許可した委員会ではマイボトル内の飲み物は良識の範囲内で自由に飲めるようになりました。
    衆議院の本会議場では、違ったルールがあります。
    衆議院規則として「議員は議院の品位を重んじなければならない」ということで、本会議に集中するため持ち込めないものが多く、ボトルやペットボトルを持っていけないということがあるそうです。
    「発言する人以外、議場で水を飲むことは許可されていない」
    発言する人は飲むことできますが、こう…(newsdig.tbs.co...
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/...
    #ニュース #news #TBS #newsdig

Комментарии • 445

  • @Yasco-de-Jp
    @Yasco-de-Jp 3 месяца назад +97

    日本の学校の校則はまさに軍隊方式なんですよ。戦後間もなくの時代ならまだしも、いつまでそんなことやってるの?私の公立小中高は、毎週朝礼があって、前習えできっちり列に並んで、炎天下や寒空の中、直立でしょうもない校長の話を聞かされて、その後に校舎内に戻る前にいちいちブラバンの演奏に乗ってグラウンドを行進させられていましたが、あの行進曲って米軍部隊の公式曲なんですよ。アメリカ人で英語教師として日本在住歴のある人とこの話になったんですが、そのアメリカ人がその光景を目にした時にはドン引きしたと言ってました。

    • @NK-lh1jl
      @NK-lh1jl 3 месяца назад +2

      Yasco-de-Jpさんは何歳かわからないけど私も全く同じでしたね。ただし行進曲は日本の軍歌。戦前戦中の学校は兵士養成所だったけど現在の学校は社畜養成所だから同じことなのでしょうね。

    • @usr747
      @usr747 3 месяца назад +5

      習えではなく、前(へ|に)倣えだろう。

    • @camel2158
      @camel2158 3 месяца назад +4

      @@kenshiro920受験と授業は状況が違うんだから比較にならんだろ

    • @7nanakyu33
      @7nanakyu33 3 месяца назад

      学校はただの真似事だったんですよね。日本はおろか世界は真似るもの、これは大きな歴史で言えば現代に渡るものとして容認できます。しかし効果もわからないで規則だ秩序だ礼儀だと聞いてきましたが、何もありませんでした。信用できませんよ

    • @渡邊よしひろ-n9j
      @渡邊よしひろ-n9j 3 месяца назад +2

      授業中にダメというなら仕事中もダメにしないと子供が納得しないやろ
      自衛官のレンジャー訓練の摂取量をみせてあげたいよ

  • @papa55xyz
    @papa55xyz 3 месяца назад +105

    バス、タクシー、配送の運転手などは、積極的に水分補給するべき。

    • @エリナリサコ
      @エリナリサコ 3 месяца назад +9

      今の暑さは半端ない無いから飲むべきだと思います。

    • @Z2S667
      @Z2S667 3 месяца назад

      そうだよな酒位でガタガタぬかしやがって

    • @kenfuji5293
      @kenfuji5293 3 месяца назад +1

      それはガタガタ言われるやろw

    • @tobe-chan
      @tobe-chan 3 месяца назад

      @@Z2S667何言ってん笑笑

    • @紅のぶった
      @紅のぶった 3 месяца назад

      @@Z2S667酒はアカン😅鮭にしなさい。😊

  • @Momo-wq7hc
    @Momo-wq7hc 3 месяца назад +22

    以前喉が腫れて水を飲むだけで激痛で検査したら唾液腺に石が出来ていて今すぐ切除しないとまずいと言われ、石を取る手術をしましたが、石が見つからず30分で終わるはずが2時間かかり、結局唾液腺ごと切除となり、片方しかありません。そのせいか人一倍喉が渇きます。夏は人一倍熱中症の症状が出ます。それを以前勤めてたスーパーに説明したが、理解して貰えなかったので、体壊す前に辞めました

    • @バナナルド
      @バナナルド 3 месяца назад +1

      職場「めんどくさい奴だなぁ。」

    • @しいば-r1j
      @しいば-r1j 3 месяца назад

      @@バナナルドめんどくさいことなんて大小誰しもが持ってるのにね〜。リーダーの器次第なんだろうなぁ。

  • @りり-d4k1b
    @りり-d4k1b 3 месяца назад +11

    これうちの大学もでした。
    海外の大学院に行って、授業中食べたりしている人もいてびっくり。
    でも海外の大学からしたら授業中寝る人の方があり得ないそう。
    聞かないから最初から来なければいいじゃん、とのことです。

    • @須藤まさき-q7i
      @須藤まさき-q7i 3 месяца назад +2

      そこなんですよね!外国だと個々が高い自覚を持って「学びに来てる」んでしょ。
      日本の学生は「学ばされてる」って感覚。がんばっても飛び級ないし、最低限やってればみんなといっしょに進級していけるし…、
      目的を持って学校に行ってるんじゃないから、隙あらばサボったり遊んだりしようとする。だから学校側がルールで規制しなきゃいけなくなるんでしょう。

  • @harukananase-c2s
    @harukananase-c2s 3 месяца назад +23

    まだこのレベルなの。悲しくなってくる😢絶望Japan😢

    • @chickentabetai6274
      @chickentabetai6274 3 месяца назад

      小学校で、授業中飲み放題になるとえらいことになります。もちろん絶対飲むなという話ではありません。
      そもそも冷房ガンガンつけています。
      ●がぶ飲みでトイレに続々と行く。→複数で行くのでなかなか帰ってこない。休み時間はなんのためにあるのか?
      ●水筒を勢いよく落とす。壊す。こぼす。
      →集中しにくい子どもの集中切れまくり。
      ●大事な指導の場面やテレビ全校朝会、発表会などでも平気で飲むようになる。飲食禁止の場所なんて関係なし(キンキューやから飲ませろだそうで)。→大人になったとき、適切なタイミングで飲めるのかしら。
      ●水筒オッケーなら授業中アイスノンもオッケーでしょ。
      →あの子が持ってきてるなら私も必要です!立派なおもちゃに。机の上は水筒と冷却系でグチャグチャ。
      ●先生、寒いので(夏ですよ)ブランケット持ってしていいですか。
      →冷房を消すと非難轟々。季節感めちゃくちゃ。
      指導の持っていき方かなといます。今の子はたくさんネットから情報を得ているので「お茶飲ませなくていいのか。教育委員会に言ったるからな。」なんて脅す子どもも珍しくありません。
      もう昔とはレベルが違うのです。絶望ですよね。

  • @港区のおじさん
    @港区のおじさん 3 месяца назад +24

    むしろ水分を欲してるって事は
    初期の脱水症状なのを知らない人が多すぎる。
    人の体で1番大切なのは水分!

    • @manakoushisama
      @manakoushisama 2 месяца назад

      @@港区のおじさん
      先生が水を飲むまで生徒は飲まないのがマナーだよ。

    • @港区のおじさん
      @港区のおじさん 2 месяца назад

      @@manakoushisama
      なんのマナーだよ😂
      脱水状態に陥るには個人差があるのに何で教師に合わせないといけないんだよww
      お前の考えやばいよ 笑

    • @96うさぎ-t2l
      @96うさぎ-t2l 2 месяца назад

      ​@@manakoushisamaきも

    • @阿部のイイオトコ
      @阿部のイイオトコ 25 дней назад

      @@manakoushisama
      じゃあマナーと生命どっちが大事なんだよ

  • @とらさん-m8i
    @とらさん-m8i 3 месяца назад +55

    海外企業の会議とかは、お菓子やサンドイッチ、果物も置いてある。授業中にマイボトルは、いいのでは。熱中症の生徒が出て隠ぺいするより、許可した方がよっぽどいい。

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 3 месяца назад +3

      いいえ、生徒の水分補給は夏でも昼食中のみにすべきだと思います。

    • @須藤まさき-q7i
      @須藤まさき-q7i 3 месяца назад +6

      アメリカのバスケ選手は、監督の話を寝そべって聞いてたりします。
      日本もそうなればいいよね!
      「まじめそうな態度」をして見せることが優秀なんじゃない。「成績を上げること」が優秀なんだから。
      学生服とかもまったくいらねぇよな!
      しっかり学び単位を取る。これのために学校行ってんだからさ。

    • @booster-n8h
      @booster-n8h 3 месяца назад +1

      飲食を個人の自由として行えるか?それとも個でありながら社会を学ぶため水分補給として制限はないのか立ち位置の問題に感じる。「授業中は水分を取らないことがマナー」はわざわざ制限である部分を表記してあるが、自らも一緒に考えるマナーであるなら「授業前に水分を取るように心がけることがマナー」と記載されることになる。しかも問題と結着せず意識配下の程度に答えとして刷り込むと意味がないがさすが詰め込み教育。産業発展しか視野にない教育部門である文部科学省はこのような件についてどのようなお考えをお持ちなのだろう。

    • @micr0wave252
      @micr0wave252 3 месяца назад +3

      @@kenshiro920受験は冬ですよ

    • @itoyanchannel8402
      @itoyanchannel8402 3 месяца назад

      会議中のぺちゃくちゃ音にストレスを感じる人もいるけど、その人には我慢しろってこと?

  • @maru2272
    @maru2272 3 месяца назад +60

    けしからんっていつの時代の軍事国家かよ、、、

    • @吉田太郎-y8j
      @吉田太郎-y8j 3 месяца назад

      2024年の日本です

    • @Z2S667
      @Z2S667 3 месяца назад

      日本民主主義人民共和国

    • @user-headless1234
      @user-headless1234 3 месяца назад

      ミリオタだからいいかも

    • @manakoushisama
      @manakoushisama 2 месяца назад

      マナー講師達が水は目上の人が飲んでから飲むのがマナーと言っています。
      学校では先生が飲んでから出ないと生徒は飲めない。
      学校で授業中先生が水を飲むのはマナー違反だから生徒達は飲めないよ。

  • @Commenter154
    @Commenter154 3 месяца назад +70

    普通は熱中症とかで体調を崩さないように水分補給を促すべきです。

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 3 месяца назад

      いいえ、小中学校の特別支援学級と特別支援学校以外の学校には児童生徒の授業中の水分補給はルール違反かつ更なる熱中症の洗礼を受けさせるべきだと思います。

    • @竹嶋-c3h
      @竹嶋-c3h 3 месяца назад

      ひょ?

    • @もぞもぞ-r7d
      @もぞもぞ-r7d 3 месяца назад +3

      授業を受けている際に水分補給はあり得ない。体育の授業以外。

    • @Tobi0930
      @Tobi0930 3 месяца назад +4

      誰か釣り針にかかってやらないと可哀想(´・ω・`)

    • @ほたにょん
      @ほたにょん 3 месяца назад

      水分補給は基本休み時間だけど万が一あれば先生に言えば大丈夫でした。

  • @ROBAJUN
    @ROBAJUN 3 месяца назад +34

    客の要望で「スタッフに水分補給させるな」って言ってるわけじゃないし、むしろ会社が勝手に決めてるだけのことであって、目の前のスタッフがいきなり水分補給しても俺はなんとも思わんで。

    • @ぽいきち-x9h
      @ぽいきち-x9h 3 месяца назад +8

      動画内でもあったけどクレームを言う人がいるんよね。たまに張り紙してある。そんなんいらないと思うけどやばい人はたくさんいる
      前仕事してる時、あまりにも多くて日本ってこんなやばい人たくさんいて大丈夫か…?と思うことすらある😂

  • @katchan-t
    @katchan-t 3 месяца назад +64

    禁止している学校が取材を受け入れる訳が無さそう。

    • @popop_pico
      @popop_pico 3 месяца назад +1

      中高一貫校だし普通の公立の学校じゃないよな

  • @sy-kp5xj
    @sy-kp5xj 3 месяца назад +17

    いちいち、水分補給すんのに、許可いんのか

    • @popop_pico
      @popop_pico 3 месяца назад +6

      堅苦しいよなほんとに

    • @一つ一つの物語
      @一つ一つの物語 3 месяца назад +1

      テストの時だけは寧ろ許可必要だと思いますよ
      でないと例えば水筒の上蓋の内側とかにこっそりカンペを忍ばせる事が可能になってしまいます
      その場合水分補給ではなく完璧な不正行為でしかなくなります
      先生や監督官も難しい立場です

    • @nazono_suika
      @nazono_suika 3 месяца назад

      仕事中で持ち場を離れるとなったらたとえ水分補給でも「お水飲んで来ます」って声掛けてもらわないと急に居なくなったと思ってビックリするし御手洗に行く時に「お手洗い行ってきます」と伝えるのと同じ。
      持ち場を勝手に離れたら何かあった時に責任取れないから。
      「お手洗い行ってきます」とか「お水飲んで来ます」って声をかけてもらえていれば万が一災害などが起きて避難するってなった時も声掛けにいけるし、〇〇さんトイレにいます!!って救助隊の人とかにも伝えられると思う。
      何があるか分からないから
      持ち場を離れるならその時は必ず声かけるべき。(見えるところにいるならいいと思うけど…一応声掛けた方が良いかも)
      許可を取ると言うより
      申告するんだよ…

  • @yoohtann
    @yoohtann 3 месяца назад +10

    教員に許可を得なければいけない前提がその行為を原則禁止しているようなもの

    • @chickentabetai6274
      @chickentabetai6274 3 месяца назад +2

      小学校で、授業中飲み放題になるとえらいことになります。もちろん絶対飲むなという話ではありません。
      そもそも冷房ガンガンつけています。
      ●がぶ飲みでトイレに続々と行く。→複数で行くのでなかなか帰ってこない。休み時間はなんのためにあるのか?
      ●水筒を勢いよく落とす。壊す。こぼす。
      →集中しにくい子どもの集中切れまくり。
      ●大事な指導の場面やテレビ全校朝会、発表会などでも平気で飲むようになる。飲食禁止の場所なんて関係なし(キンキューやから飲ませろだそうで)。→大人になったとき、適切なタイミングで飲めるのかしら。
      ●水筒オッケーなら授業中アイスノンもオッケーでしょ。
      →あの子が持ってきてるなら私も必要です!立派なおもちゃに。机の上は水筒と冷却系でグチャグチャ。
      ●先生、寒いので(夏ですよ)ブランケット持ってしていいですか。
      →冷房を消すと非難轟々。季節感めちゃくちゃ。
      指導の持っていき方かなといます。今の子はたくさんネットから情報を得ているので「お茶飲ませなくていいのか。教育委員会に言ったるからな。」なんて脅す子どもも珍しくなくなりました。

    • @2012yuuta
      @2012yuuta 3 месяца назад +1

      @@chickentabetai6274
      >今の子はたくさんネットから情報を得ているので「お茶飲ませなくていいのか。教育委員会に言ったるからな。」なんて脅す子どもも珍しくなくなりました
      賢いからいいのでは?

    • @70fh27
      @70fh27 3 месяца назад +2

      冷房ついてても汗はかくからね。

    • @chickentabetai6274
      @chickentabetai6274 3 месяца назад

      @@70fh27 お互いに、いのちをだいじにしていきたいですね。私も自律神経がやられて、年中汗だくです。

  • @HibikinaCO
    @HibikinaCO 3 месяца назад +3

    ひょっとして人体の構造をご存知でない????
    人間って活動するための多くの水分と栄養が必要なんですわ...
    勉強なんて特にエネルギーを使うんだから、栄養や栄養を運ぶための水を摂取するなんて当たり前に必要なはずなのに...
    頭が良い方が考えることはよくわかりませんね😂

  • @gausutoran1668
    @gausutoran1668 3 месяца назад +6

    自分が小中学生だったうん十年前は授業中に水を飲むという発想すら無かった気がする
    実際禁止されていたかは覚えてない
    仮に授業中に飲んだりしたらおそらく注意されてたろうけど、気候的にも飲まなくても問題は今ほどなかった
    でも今は気候条件が全然違うし熱中症対策として、いちいち先生に許可取るとかめんどくさい眠てえこと言ってないでこまめに水分補給させる体制に一刻も早くすべきだと思う

  • @matsuken0120
    @matsuken0120 3 месяца назад +23

    こういうケースは重症者や死亡者が出るまで気付けなかったり、改善できないのではと思う。

  • @おたけチャンネル-l8y
    @おたけチャンネル-l8y 3 месяца назад +21

    サービス業と学校教育を同一に比較するって・・雑すぎる。これ、社会性に関する深い話なのに。あれこれ食い散らかす感じよね。なんか

  • @福山浩範-y1i
    @福山浩範-y1i 3 месяца назад +4

    自分が学生の頃、まだ元号が昭和だったからなのか、授業中の水分補給は許されてませんでした。
    「うがいするのは良いけど、飲むのはダメ❗」、「水を飲むと疲れが出るからダメ。」などと言われ、固く禁止されてました。

    • @greatbura
      @greatbura 17 дней назад

      水を飲むなというのは戦時中の軍事教育の名残りであり、「水を飲むと疲れが出る」というのは野球の練習が終わった後に水を一気飲みすることで胃腸へ負担がかかったことによる誤った迷信です。

  • @ぬこカービィ
    @ぬこカービィ 3 месяца назад +1

    子供に何かあって言い訳する教員︰
    別に強制したつもりは無い、生徒が
    勝手に我慢して倒れた
    子供達よ自分の身を守ろう、早弁の
    要領で「恐ろしく早い水分補給
    先生であっても見逃しちゃうね」の
    技術を身につけろ!

  • @yukky0612
    @yukky0612 3 месяца назад +23

    50分程度の授業と数時間の業務では話が違うかと・・・そう思うのは俺だけかな。

    • @activismLABO
      @activismLABO 3 месяца назад

      もしかして水飲んだら迷惑ですか?

  • @Guardian016
    @Guardian016 2 месяца назад +1

    高校で海外研修に行って、現地の先生にエネルギー補給のために飲んでもいいし食べてもいいと言われた。当然のように洗脳されていた自分は、間食と共にささやかな罪悪感と解放感を味わった。

  • @xiang._.95
    @xiang._.95 3 месяца назад +9

    現役の高校生です。小中学校、高校ともに水分補給は自由でした。授業中に水分補給できないなんてありえないです。

  • @hdk-t9d
    @hdk-t9d 3 месяца назад +16

    教育委員会と生徒の歳の差。
    教育委員会の人達が生徒の頃は水分補給が無かったから、こうなる。

    • @須藤まさき-q7i
      @須藤まさき-q7i 3 месяца назад

      「こうなる」って何?
      飲み放題のあの学校のこと?それとも許可を得ればOKの埼玉の学校のこと?
      あと国会はどう思うー?

    • @hdk-t9d
      @hdk-t9d 3 месяца назад

      @@須藤まさき-q7i
      埼玉。
      熱中症に成らない様に水分補給すれば許可取る必要は無い。教育委員会の人達の頃は授業中水分補給する人達は希少。だから今の授業中に水分補給する考えが無い。周りが授業中に水分補給すると聞いての対応。
      国会て裏金の事?
      今、岸田降ろし政権交代って外野が言っても効果は薄い。今は薄いけど黙って居ても来年、選挙有るのは決定してる。だから来年有権者が答えを出せば良い。

  • @fire_kp
    @fire_kp 3 месяца назад +10

    早弁はともかく、水分補給はいいのでは

  • @龍角散マスク
    @龍角散マスク 3 месяца назад +22

    目的がよくわからん

    • @chickentabetai6274
      @chickentabetai6274 3 месяца назад +2

      小学校での話ですが、授業中飲み放題になるとえらいことになります。もちろん絶対飲むなという話ではありません。
      そもそも冷房ガンガンつけています。
      ●がぶ飲みでトイレに続々と行く。→複数で行くのでなかなか帰ってこない。休み時間はなんのためにあるのか?
      ●水筒を勢いよく落とす。壊す。こぼす。
      →集中しにくい子どもの集中切れまくり。
      ●大事な指導の場面やテレビ全校朝会、発表会などでも平気で飲むようになる。飲食禁止の場所なんて関係なし(キンキューやから飲ませろだそうで)。→大人になったとき、適切なタイミングで飲めるのかしら。
      ●水筒オッケーなら授業中アイスノンもオッケーでしょ。
      →あの子が持ってきてるなら私も必要です!立派なおもちゃに。机の上は水筒と冷却系でグチャグチャ。
      ●先生、寒いので(夏ですよ)ブランケット持ってしていいですか。
      →冷房を消すと非難轟々。季節感めちゃくちゃ。
      指導の持っていき方かなといます。今の子はたくさんネットから情報を得ているので「お茶飲ませなくていいのか。教育委員会に言ったるからな。」なんて脅す子どもも珍しくありません。

  • @nanbuline2092200
    @nanbuline2092200 3 месяца назад +6

    そもそも生徒にとって法律のような存在の校則に「マナー」だとか強制力の無い言葉で無責任に同調圧力かけて濁す矛盾よ
    めんどくさい大人がいるもんだ

  • @Orange-nr5rd
    @Orange-nr5rd 3 месяца назад +12

    日本では外から縛り付けるつまらないルール、マナーが多いですね。フィンランドの大学ですが、授業中、水分、コーヒー、ジュース、バナナ、サンドイッチ、大丈夫です、他の人の勉強の迷惑にならなければ。喉が渇いたり、空腹では勉強に集中できませんから。トイレに行くのも許可なしで行けます。要は本人がその時間勉強したいのかどうかです。勉強したくない人は教室に残らなくていいですが、その分自分で取り戻さなければなりませんから、喉が渇いても、お腹が空いても授業に出席します。

    • @hukkenn
      @hukkenn 3 месяца назад

      日本も大学はそうですけど?

    • @shnfapuweo
      @shnfapuweo 3 месяца назад +2

      私の通っていた大学も水分補給とトイレは自由でした。
      食事している生徒は1,2回くらいしか見たことが無いですが、休憩時間があるんだからその時に食べとけよと思いながら見てました。

    • @usr747
      @usr747 3 месяца назад +2

      隣で音を立てて食べられたら迷惑ではある。食べ物によっては匂いも。

    • @izukou1518
      @izukou1518 3 месяца назад +1

      ​@@usr747
      そう、匂い!

  • @山田太郎-v6v3v
    @山田太郎-v6v3v 3 месяца назад +2

    大学では自由に飲んでもいいのに小・中はダメなのはおかしい

  • @aser-dy5es
    @aser-dy5es 3 месяца назад +22

    正直、飲める時に飲んどく、予め喉渇くだろうなと予想するというものを学ぶのも大事

  • @hu72365hucty
    @hu72365hucty 3 месяца назад +6

    アメリカの中学校なんか授業中にハンバーガーとかサンドイッチ食うのが認められているのに、日本はたかが水でダラダラ議論しているのが情けない。
    企業にしても欧米では飲食しながらデスクワークしてるのが普通だし、
    日本においても業務に直接的な支障が無ければ全面許可すべきである。

  • @txmtxm7342
    @txmtxm7342 3 месяца назад +2

    そこらへんの会社よりもブラックやんw
    会議中でも水は飲めるのに

  • @MJ-ef9sg
    @MJ-ef9sg 3 месяца назад +3

    高校では途中から水分補給可能になった。その前は禁止している先生もいた。結局はタイミングだよね、今飲んでいい時なのか否か

  • @かあ-j8s6m
    @かあ-j8s6m 3 месяца назад +2

    動画にでている中学校みたいに私立中学なら、学力も高いしまともな人や常識のある人が多いから問題ないよなぁ。
    公立中学や底辺高校だと、ペットボトルで授業中、他の人を叩いて遊び出すからなぁ。
    あとわざとペットボトルを落として音を立てる人もいるし、まともな人が多い学校ならオッケー、
    荒れてる学校は飲み物禁止にするべき

    • @Z2S667
      @Z2S667 3 месяца назад +1

      流石お詳しいですね

  • @publicstand3123
    @publicstand3123 3 месяца назад +2

    1:05 私立に取材してもしょうがねえだろ。こういうのが偏向とか言われんだよ!手間を省くな!

  • @あにょーん-e8d
    @あにょーん-e8d 3 месяца назад +5

    そもそもこんな事がニュースになる時点で終わってる。さすが日本の遅れた教育現場だなって感じ。呆れる。

  • @aaggaup3tj796
    @aaggaup3tj796 3 месяца назад +2

    物議も何も制限する方が犯罪級の悪だともはや疑いの余地なし

  • @chickentabetai6274
    @chickentabetai6274 3 месяца назад +9

    あんまりコメントにないので、あえて書いときます。
    小学校で、授業中飲み放題になるとえらいことになります。もちろん絶対飲むなという話ではありません。
    そもそも冷房ガンガンつけています。
    ●がぶ飲みでトイレに続々と行く。→複数で行くのでなかなか帰ってこない。休み時間はなんのためにあるのか?
    ●水筒を勢いよく落とす。壊す。こぼす。
    →集中しにくい子どもの集中切れまくり。
    ●大事な指導の場面やテレビ全校朝会、発表会などでも平気で飲むようになる。飲食禁止の場所なんて関係なし(キンキューやから飲ませろだそうで)。→大人になったとき、適切なタイミングで飲めるのかしら。
    ●水筒オッケーなら授業中アイスノンもオッケーでしょ。
    →あの子が持ってきてるなら私も必要です!立派なおもちゃに。机の上は水筒と冷却系(もう冷たくない)でグチャグチャ。
    ●先生、寒いので(夏ですよ)ブランケット持ってしていいですか。
    →冷房を消すと非難轟々。季節感めちゃくちゃ。
    指導の持っていき方かなといます。今の子はたくさんネットから情報を得ているので「お茶飲ませなくていいのか。教育委員会に言ったるからな。」なんて脅す子どもも珍しくありません。
    もう昔とは事情が違うのです。

  • @ioriyuzuaable
    @ioriyuzuaable 3 месяца назад +25

    会社の会議中でも水飲んだり、お茶飲んだりするやん。授業中に飲んで何があかんのや?昔と気温違うやん。

    • @須藤まさき-q7i
      @須藤まさき-q7i 3 месяца назад +2

      会社にジャージで行って何があかんのや?昔と気温違うやんな?

    • @msjapan112
      @msjapan112 3 месяца назад

      @@須藤まさき-q7i はは

    • @sadfsdafsdfasdfasdfs
      @sadfsdafsdfasdfasdfs 3 месяца назад +2

      @@須藤まさき-q7i今時クールビズ許されてるよ

    • @天然水です-h3i
      @天然水です-h3i 3 месяца назад

      ⁠​⁠​⁠@@須藤まさき-q7iそう思うんなら勝手にジャージで通勤してろよw

    • @qawsedrftgyhujikolp1919
      @qawsedrftgyhujikolp1919 3 месяца назад +2

      @@須藤まさき-q7i 正直ジャージでもいいと思う。取引先と会合とか体裁整えなきゃいけない場面以外は動きやすい服の方がいいし

  • @タマエ-l4r
    @タマエ-l4r 3 месяца назад +7

    まだそこ❓

    • @bpm97-ms8oz
      @bpm97-ms8oz 3 месяца назад +2

      ほんとにそこよね笑

  • @shintamachan
    @shintamachan 3 месяца назад +1

    1938年に開校されたようですが、
    校則が当時のままなんじゃないですか?

  • @mt.182
    @mt.182 3 месяца назад +1

    環境や状況が昔と変わってるんだから飲み物くらいいいんじゃないの?って思うけどね。でも学校だと無節操にするのも場の雰囲気とか状況が分からない人になりそうだから飲み物が飲める時間を設けて授業開始から20分~35分のくらいの間に先生がOKサインだして飲ませたらいいんじゃないのかなぁと。
    大人の場合はながら運転が怖いんだよね。自分が働いていたときはさすがに冷房がない居酒屋(お客さんの部屋にしかない)なため飲み物持参でお客さんに直に見えないようにスポドリとか飲んでたけどね。

  • @まおまお-w5j
    @まおまお-w5j 3 месяца назад +1

    学校は、教室での授業であれば、こまめに休み時間もあるのでそこで取るよう心がけ、どうしても授業中に必要であれば個別に先生に許可をとり補給する、で大丈夫だと思います。
    仕事中の方は室内でも屋外でもどうぞ飲んでほしい。休憩もとりたくても状況によってとれない場合もあるし…

  • @BibleMessagesYou1225
    @BibleMessagesYou1225 3 месяца назад +1

    メジャーリーガーたちは、ゲーム中にコーラは飲むわ、サンドイッチは食うわ、
    だけど、ニッポンの生徒たちは、授業中に水を飲んではダメってか?
    不思議の国 ワンダーランドジャポン w

  • @1203francesco
    @1203francesco 3 месяца назад +2

    授業中に水を飲むことがなぜ子どもの権利になっているのか、子どもと教員とが良識を共有していることが大切ですよね。
    教員が授業中に飲んでいいものを水だけに限定しようとすると、また生徒との間に溝ができてしまいます。
    かといって教員が授業中に何を飲んでもいいと認めれば、授業がただ単に甘い飲み物を飲む時間になっている…ということになりかねません。
    教員がきちんとした人権意識をもち、生徒にさせてはいけないことと生徒に強制してはいけないことを識別できるようになってほしいものです。
    (私も教員ですが…ー

    • @greatbura
      @greatbura 17 дней назад

      甘いジュースも認めて(1型は別)しまえば、毎時間飲む様になり糖分過多で糖尿病(2型)になる可能性だってあるので難しいところです。

  • @はつたろう-e5r
    @はつたろう-e5r 3 месяца назад +1

    この動画の冒頭の「水分補給します」という言葉を入れる時点で、許可を得るという必要性を促してますね。
    某番組でMCの方が話している間にひな壇の人たちが水分とってたら「タイミングについてツッコミ」入れてますけど、タイミングの問題なのでは?

  • @ぽこしん
    @ぽこしん 3 месяца назад +15

    昭和じゃないよ?令和だよ?

    • @tanikawayusuke
      @tanikawayusuke 3 месяца назад

      ほんとに‼️

    • @須藤まさき-q7i
      @須藤まさき-q7i 3 месяца назад

      令和だから何なのかを言わないと意味がない。
      言える?

  • @果物美味しい-p1t
    @果物美味しい-p1t 3 месяца назад +1

    現場の者としては、NG派の同僚が多くてびっくりするし、個人的には全然構わないと思ってる
    ただ休憩終わった後すぐとか、あと5分終わりとかで飲むと、さすがにそれはどうかと思う

  • @doppetennisch
    @doppetennisch 3 месяца назад +1

    海外の小学校との比較を知りたい。それに水分補給するのに放送や掲示、許可は必要ない。熱中症対策にクレーム入れるな。

  • @SanSeverin
    @SanSeverin 3 месяца назад +2

    のど乾くよね

  • @azumi8918
    @azumi8918 3 месяца назад +3

    萩谷弁護士と同感です。

  • @徳田りょうた
    @徳田りょうた 3 месяца назад +1

    0:03子供の水分補給の話で熊のおじさんの水分補給の話やないで😂熊みたいな、クーラーガンガンのスタジオにいる、おっさんはそんな水分補給はいらんて😅

    • @ぽいきち-x9h
      @ぽいきち-x9h 3 месяца назад

      こう言うこと言う人がいるから店内で水が飲めない苦労する人が多いんだろうな😢

  • @sp465d79
    @sp465d79 3 месяца назад +1

    マスクなんてしてるから集中できねーんだよ🤣

  • @ミクテト-u3f
    @ミクテト-u3f 3 месяца назад +2

    あまりにも
    今更過ぎる問題ですね😟

  • @Nol-oe3sw
    @Nol-oe3sw Месяц назад

    学生の頃私立の高校に通ってて授業中は生徒も先生も水分補給は自由にしてくださいって感じだったから、夏の課外授業で授業中に水を飲んだだけで非常勤の先生にドン引きされて正直馬鹿馬鹿しいと思った。本当に何故禁止されてるのか理解できない。

  • @識瑠緒
    @識瑠緒 3 месяца назад +1

    議員の秩序w
    水分補給を縛るより、ヤジや居眠りを縛りなさいよw

  • @はな-l1e3g
    @はな-l1e3g 3 месяца назад +1

    先生は立ってずっと喋らないといけないから余計にきつそう。

  • @セレネ-t3w
    @セレネ-t3w 3 месяца назад +1

    飲みまくってトイレ行きまくりとかじゃなけりゃいいんじゃない

  • @uta2133
    @uta2133 3 месяца назад +1

    自衛隊教育の影響か。
    全ての教育が軍事訓練⁈
    国家防衛の為かなぁ。

  • @greatbura
    @greatbura 17 дней назад

    テレビ局内での会議および打ち合わせ中、あるいは番組収録・生放送においてテレビカメラが回っていない間の水分補給はどうしているでしょうか?短時間でも紹介してほしかったです。

  • @sakura7723
    @sakura7723 3 месяца назад +1

    高校水分補給ジュース🆗だった。仕事中も🆗

  • @徳田りょうた
    @徳田りょうた 3 месяца назад +1

    0:08確かに 熊のおっさん何してんねん😂

  • @息子農家
    @息子農家 3 месяца назад +1

    最初から机の上に置いておけばオーケーやろ

  • @RK-jj6gb
    @RK-jj6gb 3 месяца назад

    炭酸飲料は開栓時に音が鳴り、周囲の集中力を途切れさせるためダメ。
    持ち込み音を鳴らしたら何らかの罰を与える。
    それ以外はジュースでもいちいち確認が手間なのでokでいいと思います。

  • @竹嶋-c3h
    @竹嶋-c3h 3 месяца назад +1

    ぐんたい

  • @panction039
    @panction039 3 месяца назад +1

    マナー講師にも説明していただきたい

  • @タカユキ-f3k
    @タカユキ-f3k 3 месяца назад +1

    禁止して何かあったら責任とれんのか

  • @AGE573
    @AGE573 3 месяца назад +1

    別にいいじゃん。くだらない。

  • @吉田太郎-y8j
    @吉田太郎-y8j 3 месяца назад +3

    「先生!水分補給願います!」

    • @Z2S667
      @Z2S667 3 месяца назад +1

      刑務所かな

    • @popop_pico
      @popop_pico 3 месяца назад +1

      刑務所だろ

    • @chickentabetai6274
      @chickentabetai6274 3 месяца назад

      ちょっと大げさですねw

  • @Konnitiha71
    @Konnitiha71 3 месяца назад +8

    水とかお茶はいいと思うけど、ジュースとかコーヒーとかは違う気がする

    • @kitawaaa
      @kitawaaa 3 месяца назад +2

      経済格差でジュースを買えず飲めない子とか出るとかわいそうだから水だけの方がいいような気もする
      (何が入ってるか分かりやすいように)包装を剥がしたペットボトルに水を入れたのを各自用意して授業中に飲めるように机に置くとか

    • @mata-xr3gv
      @mata-xr3gv 3 месяца назад +1

      糖尿や砂糖甘味料中毒、カフェイン中毒にならんかったら、ごちゃごちゃ言われないように、中身みえない水筒に入れてしれっと飲めばいい。まあ授業中はお茶か水、休憩中に好きにするのが無難。

    • @Milky5555
      @Milky5555 3 месяца назад

      学校なら、お茶か水。またはポカリなど。ジュースは禁止となってる。まぁ、隠れていれてもわからないけど、ジュースいれてるこいます❔

  • @bpm97-ms8oz
    @bpm97-ms8oz 3 месяца назад

    高校の時の先生が教頭のいる前で授業中飲み物飲んでいいよって言ったら怒られてたな笑

  • @アゴウますお
    @アゴウますお 3 месяца назад +1

    冷房つけりゃ良いだけだよ
    必要なら飲めば良いが体育の時以外は必要と思った事ないし体育の時はしっかり水分補給の時間は用意されてた

    • @gausutoran1668
      @gausutoran1668 3 месяца назад +2

      冷房つけても熱中症になる人はなるので水分補給も必要

    • @70fh27
      @70fh27 3 месяца назад +1

      冷房つけたら熱中症ならないってわけじゃない。不感蒸泄って知らない?

  • @干物女-g2j
    @干物女-g2j 3 месяца назад +1

    私達の時は水分補給なんて休憩中が当たり前。
    授業中飲みたいとも思ったこと無かったけどな。たいして授業時間長くないし。
    今の時代こんなことすらニュースにされるの?ってぐらい取り上げすぎ。
    昔に比べて地球温暖化で夏とかすごい暑いから水分補給ぐらいさせてあげたら。とは思うけど。
    学生時代は規則が当たり前だったからおかしいとも思わず生活してたけど生徒というよりこういうニュースを見る大人からの批判の方が毎回強い気がする(笑)

  • @JUN-vy9xv
    @JUN-vy9xv 3 месяца назад +1

    今日このすばという人気アニメで、カズマというキャラがバツネスという女性ヒロインを助けたけど、水飲みながら視聴したよ・・

  • @fjrbcmy7842
    @fjrbcmy7842 2 месяца назад

    国会でマックのコーラとか普通に飲んでもいいと思うが。仕事のパフォーマンスが向上するなら

  • @rino2394
    @rino2394 3 месяца назад +1

    水分補給は自由にしないとね
    縛るなら何かあった時に全責任を負え

  • @tomsuh-hj8bz
    @tomsuh-hj8bz 3 месяца назад +1

    相手は子供だからねー・・・だんだんこれも良いだろうとエスカレートして行くんだよね
    水>お茶>コーラ>ちょっと不良の子はノンアルコールビールとか

    • @izukou1518
      @izukou1518 3 месяца назад +1

      そうなりそう。
      お茶がよくてスポドリがダメな理由は!?合理的な理由がなさそうだから飲みまーす、っていうのが出てきそう。

    • @hirohiro5129
      @hirohiro5129 3 месяца назад

      うちの小学校は遠足にビール持って来た奴が数人いた

    • @冨田トミタ
      @冨田トミタ Месяц назад

      ビール飲んでる人は注意すればいいだけだと思います。
      ビール飲む可能性があるから水飲むなはおかしいです。

  • @ffddbddheid
    @ffddbddheid 2 месяца назад

    G

  • @ヤヤコマ-t6x
    @ヤヤコマ-t6x 3 месяца назад

    俺は授業中に水分補給、うちわパタパタ、ポケモン、爆睡してた

  • @城戸丈一郎-s4m
    @城戸丈一郎-s4m 3 месяца назад

    水分補給に許可は必要ないです。

  • @Yatimi815
    @Yatimi815 3 месяца назад

    うちの学校は5月まで良かったのに今月からダメになって原則とかなく絶対禁止 なんでや

  • @randyt9383
    @randyt9383 3 месяца назад

    水分補給がダメとかおいぼれ過ぎる発想ですね。

  • @みみ-o7n
    @みみ-o7n 3 месяца назад

    先生の話がひと段落した時とか、黒板の方へ向いている時に飲むとか、それくらいの配慮学生だってできる。エアコンも教室全体に効いているわけでもなく、寒い席、暑い席もあるし。授業中ボーっとしてしまったときに飲めるとスッキリする。最近いつでも水分補給できる傾向だから、仕事中も飲んでいる人多いよね。そういう自由に飲める雰囲気になって欲しい。
    テスト中、カンニング等への配慮として禁止したいのはわかる。

  • @魑魅魍魎-p3f
    @魑魅魍魎-p3f 3 месяца назад

    マナーだったらわざわざ校則として定める必要性はないのでは? その校則によってそういう事はすべきではないというムードを作り出していることは事実。これで禁止している訳じゃないというのはちょっと悪意を感じるけどね。熱中症対策としても大事だが、脳の80%は水分なので脱水症状を起こすと脳のパフォーマンスも落ちて集中力や判断力も鈍るのは必然かと。

  • @草井満子-n6y
    @草井満子-n6y 3 месяца назад

    水とお茶くらい飲ませてやれよ
    昭和の学校?かと思ったわ

  • @蠍-x7g
    @蠍-x7g 3 месяца назад +2

    会社の会議でもペットボトルあるのが常識。何故、子供だけ制限するのかわからない。

  • @yuumian767
    @yuumian767 3 месяца назад

    口渇は辛いよ飲んで良いよ健康のために
    総合病院で働いてる時、休憩入れず8時間水分取れず辛かった
    トイレは我慢できた。多分脱水で出なかっただけだけど。
    いつでも飲めるようになってから明らかに仕事のパフォーマンス上がったよ。

  • @うみびとよりやまびと
    @うみびとよりやまびと 3 месяца назад

    学校に行かない人間が、ある意味では賢いのかもな。

  • @柿太郎-s9f
    @柿太郎-s9f 3 месяца назад

    いまだにそんな校則がある学校が存在するのか😅
    昔と環境も違うのに変化に対応できない学校に子供を通わせたくないな…
    学業と関係ない(むしろ学業の効率を落とす)校則で縛りつけるのどうなのかと思ってしまう。

  • @HazuI-w7c
    @HazuI-w7c 3 месяца назад

    家庭教師やってて、わざとなのかペットボトルをずっと口につけて2,3分おきに飲む中学生いて腹立つけど😂答えを聞いても、口に水が入っていて、それを飲み干すまでに待たないといけない。

  • @Kihkooo6
    @Kihkooo6 3 месяца назад +4

    脱水症状とか熱中症になって後遺症残ったらどうすんの

  • @キリト-r8v
    @キリト-r8v 3 месяца назад

    今は昔と違って気温が上がっていて、熱中症になるリスクが高いです。
    積極的に水分補給するべきですよね。
    あんな狭いところに30人以上詰まってるんだから教室の温度はさらに高いですよね

  • @オルだな
    @オルだな 3 месяца назад

    問題は出し入れの音がうるさかったり机上で倒して授業に影響出る事では?それらをマナーとして事前にアナウンスした上で自身の判断で行動できるように御指導頂けると給水も出来て助かりますね。

  • @user-dr9yy4gr4b
    @user-dr9yy4gr4b 3 месяца назад

    2時間連続レジしてて、途切れなくくるから、すみません、水飲ませてくださいって言って数秒お客さんの前で飲んでたら、怒られた笑
    ごめんなさいね、、レジ結構喋るから喉痛いんよね😢

  • @unwert7622
    @unwert7622 3 месяца назад

    こういうのを見ると、くだらない校則のない学校じゃなくてよかった。

  • @hid8268
    @hid8268 2 месяца назад

    マナー(笑)質の低いニュースやね

  • @祐基古川
    @祐基古川 2 месяца назад

    時代が違うんだから変えていかないと

  • @Milky5555
    @Milky5555 3 месяца назад

    テスト中はわかる。でも授業中はいいと思う。人があれだけいて、いくらエアコンついていても蒸してる。
    子供の水筒が減ってなくてよく声をかける。普通にささっと飲めばよい。

  • @ryo2-orz
    @ryo2-orz 3 месяца назад

    嘘やん。すごい校則。水を飲むのがマナー違反?? 許可がいるの?? 意味がわからん

  • @ysk694
    @ysk694 3 месяца назад +8

    一時間に満たない授業の間に水を飲まないと体調を崩すようなら、たぶん何かの病気だよ

    • @user-bi1ql9kd7w
      @user-bi1ql9kd7w 3 месяца назад +4

      持病がなくても熱中症なると思うよ 熱中症は短時間でもなるし貴方が大丈夫でも体質や体調によっては短時間でも水分補給は必要だと思うよ😉

    • @おたけチャンネル-l8y
      @おたけチャンネル-l8y 3 месяца назад +1

      公立校はほぼ100%クーラー導入されてるのにね

  • @高畑栞奈
    @高畑栞奈 3 месяца назад +2

    水分補給させないのは虐待にあたります
    普通に警察案件